TEL
078-335-7573営業時間 : 9:00〜17:00(平日)
MENU

会社案内

SDGsの取り組み

SDGs

  • 5 GENDER EQUALITY
  • 8 DECENT WORK AND ECONOMIC GROWTH
  • 10 REDUCED INEQUALITIES
VISION

私たちは多様性を尊重し、
性別、国籍、人種、言語、宗教を超越し、
世界に「つながり感」を醸成する

We value diversity and foster
a strong sense of connectedness
that transcends
gender,nationality,race,
language and religion.

CORE VALUE
  1. 良き人間であれ
    Be A Great Citizen
  2. グローバルマインドセット
    Global Mindset
  3. 仕事を楽しむ
    Have Fun At Work
  4. 最高の顧客体験を提供する
    Deliver The Best User Experience
  5. チームワークで最高を目指す
    Aim The Greatness As One Team

会社概要

会社名 西部商工株式会社
代表者名 藤田修嗣
設立 1972年12月
住所 本社
〒650-0031 神戸市中央区東町116-702
TEL: 078-335-7573

神戸テクニカルセンター
〒652-0884 神戸市兵庫区和田山通1-2-25 B-404
TEL: 078-381-8000
資本金 1,000万円
許認可 古物商 兵庫県公安委員会許可 第631180800011号
機械工具商

代表取締役 藤田 修嗣

近年、私たちを取り巻く社会環境は大きく変化しています。人手不足の深刻化、資材価格やエネルギーコストの上昇、サプライチェーンの不安定化など、製造業・中小企業の現場はかつてない課題に直面しています。さらに、カーボンニュートラルへの取り組みや環境規制の強化、デジタル化・自動化の加速といった要請が重なり、従来の延長線上では通用しない時代が到来しました。

ともすれば、こうした変化は逆風と捉えられがちですが、一方では新しい可能性でもあります。生成AIやIoTをはじめとする技術革新は、書類作成や調査の効率化にとどまらず、現場の業務改善や新しいビジネスモデルの創出を可能にしています。しかし同時に、「人にしかできないこと」への期待と重要性はむしろ高まっています。お客様の課題に耳を傾け、最適な解決策を共に考え、信頼を積み重ねていくことは、人間だからこそできる営みです。

西部商工もコロナ禍を契機に事業の変革に挑戦してまいりました。順調に成果を上げた取り組みもあれば、期待通りに進まなかったものもありましたが、そのすべてが社員の学びと成長につながり、会社の新しい力を育んできたと実感しています。
大切なのは「事業は人によって営まれる」という当たり前の原点に立ち返り、人の成長を中心に事業を進化させることだと考えています。

私たち西部商工は、エンジニアリングを通じてものづくりを「楽しい」に変える仕事を創り続けてまいります。人は想像し、創造する活動を通じて幸せになれる──そう信じているからこそ、社員・お客様・パートナー・そして関わるすべての人々の幸せを目的に、日々挑戦と成長を続けます。

これからも、「人」を中心に据え、技術と感性を融合させながら、現場から新しい価値を生み出し続ける企業でありたいと願っております。今後とも皆様の変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 藤田 修嗣

「Learn to be open, Learn to be humble & Learn to be hilarious」

我々はオープンな心で多様性を受け入れ、「世界の架け橋」となります。
我々は事業を通じて人々の心を共鳴させます。
我々はおもしろい人々とおもしろい未来を創造します。

インターネット、SNS, モバイルアプリの急速な広がりで世界は今あっという間につながる時代になっています。 我々は世界の架け橋となるべく、人々の心に耳を傾け、謙虚に、楽しく、笑いある未来に向かって開拓者でありつづけます。

アクセス案内

西部商工株式会社本社

〒650-0031 神戸市中央区東町116
神戸パークサイドビル702
TEL: 078-335-7573

神戸テクニカルセンター

〒652-0884 神戸市兵庫区和田山通1-2-25
神戸ものづくり工場B-404
TEL: 078-381-8000