急な故障対応から、
定期メンテナンス、
部品提供、保全業務代行など
工作機械の修理・メンテナンスのことなら
是非一度ご相談ください

対応力に自信!
修理・メンテナンスはお任せください
突然機械が停止し、原因がわからない
メーカーが廃業して修理の相談先がない
古い機械のオーバーホールをしたい
技術者が足りず、保全業務が回らない
急な故障対応から、
定期メンテナンス、
部品提供、保全業務代行など
工作機械の修理・メンテナンスのことなら
是非一度ご相談ください
国内外・新旧を問わず、すべてのメーカーの工作機械の修理・保守に対応しています。
メーカーや型式が分からない機械、すでに廃番となった機械や製造元が廃業した機械などでもご相談ください。
また、古い機械のレトロフィットやオーバーホールについても、年式やメーカーに関わらず柔軟に対応いたします。
特にマシニングセンターをはじめとするNC工作機械においても主軸調整や制御装置の不具合まで一貫してサポート可能です。
「これはもう動かないかも」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。
西部商工には海外出身のスタッフが常駐しており、英語をはじめ多言語での対応が可能です。
海外メーカーへの問合せや連絡、技術資料にも対応できるため、海外機のトラブルもお任せください。
また、海外ネットワークを駆使して、海外工場の保全にも対応可能です。
まずは、日本にいるエンジニアに日本語で相談できるので安心です。現地のパートナーと協力して、部品の手配から点検・修理まで、一貫して対応致します。
私たちは、機械商社として国内外50社以上・1,200品種以上の部品を取り扱うネットワークを構築しています。
この強みを活かし、供給終了となった部品や、部品名が不明な輸入機器についても調査・手配が可能です。
また、修理チームとの連携により、「どの部品を」「どのように」入手・交換すればいいかをワンストップでご提案。部品調達の難しさでメンテナンスが進まない…とお悩みの現場に、最適なソリューションを提供します。
工作機械の安定稼働には、定期的な点検・保守が欠かせません。しかし、社内に技術者が不足していたり、点検スケジュールや記録の管理まで手が回らない企業も少なくありません。
西部商工では、メンテナンス計画作成、部品リストの整備、定期点検の代行など、保守業務の委託や、機械メーカーの修理・保守サポートなどの代行も行っています。
修理・保守の実務を当社が担うことで、スムーズな維持管理を実現します。
お客様の“現場の保全パートナー”として、一歩先を見据えたサポート体制をご提供します。
50年以上にわたり、金属加工をはじめとしたさまざまな製造現場を支えてきた知見をもとに、単なる修理だけでなく、現場に最適化された改善提案・予防保全の仕組みを提供します。
さらに、近年はIoTセンサーやクラウド監視システムの導入サポートも行っており、「故障してから直す」から「故障するのを防ぐ」への転換をお手伝いします。
現場の運用状況に即した柔軟で実行可能な提案を大切にしています。
PLC/NC装置は、工作機械を制御するために重要な役割を担っています。
PLC/NC装置に関するトラブルやお悩み等ご相談下さい。当社はPLC/NC専門エンジニアが在籍しているので、緊急対応要請にお応えできます。
工作機械の制御盤内にはあらゆる電装部品が設置されています。モーター、安全リレー、ドライバーのような部品の故障診断ができます。国内だけではなく、海外メーカーの機械設備の対応可能です。部品の手配もセットで対応可能です。
コンプレッサーの故障からフィルターの交換当社が幅広く対応致します。国内だけではなく、海外メーカーの機械設備の対応可能です。部品の手配もセットで対応可能です。
ポンプ故障の修理や、ホース、バルブ、アキュムレータのような部品交換でも対応可能です。国内だけではなく、海外メーカーの機械設備の対応可能です。部品の手配もセットで対応可能です。
モーター、タンク、ポンプ、フィルターのような潤滑関係の部品交換や故障修理もできます。国内だけではなく、海外メーカーの機械設備の対応可能です。部品の手配もセットで対応可能です。
KnollやHoffmannのような海外メーカーの対応が可能です。また、保守契約を結んでいただき、機械が最大限の効率で機能するよう予防保全することで、安心してお使いいただけます。
主軸、テールストック、ドレッサーのような機械設備のユニットのトラブル対応が可能です。英語コミュニケーションが可能のため、ニーズに応じて海外メーカーも提案致します。部品の手配もセットで対応可能です。
故障や不具合が生じてから行う保全作業。メーカー/機種問わず対応可能です。メーカーがすぐに対応出来ない場合等、遠慮なく当社にご相談ください。
予め部品の交換基準を劣化状況や使用時間で定め、定期的にメンテナンスや部品交換を行うことで突発の故障を防ぐ保全方法。お客様の使用環境に合わせた定期メンテナンスプランのご提案を致します。
設備の状態に関連するデータを取得、AI技術を活用して不具合の兆候を探ります。特に、AIを活用した予兆保全の経験がある当社、コストパフォーマンスに自信があります。
精度を上げて 生産性を高める、工作機械のメンテナンスプランです。加工精度の低下による工数の増加、機械の故障でチョコ停が増えている、不良品の発生率が増えているその様な状況や、兆候のある方におすすめのプランです。
西部商工が手がけた各種工作機械の修理・メンテナンス事例をまとめた「ソリューションブログ」をご紹介します。
実際の対応事例をぜひご覧ください。
反応しなくなったクーラント集中ろ過装置のオペレーターパネルに対し、シーメンス製プログラムのバックアップ取得~交換・復旧まで一括対応。
加工精度の不安定化に伴い、X軸ボールネジを交換。
送り精度の測定・ガタの確認なども含めた精密作業を実施しました。
SHIBAURA製 縦型旋盤 TSS-13にて、Z軸の昇降動作に不具合発生。機械の構造に合わせた現地確認・動作点検・部品交換を実施し、安定稼働を実現しました。
加工精度に影響するバックラッシュを現地確認・再調整。
CNCパラメータの調整や機構部の締め直しで、最大0.05mm→0.01mm以内へ改善しました。
刃物台の衝突による芯振れ・精度低下を現地で修正対応。
他社では1ヶ月かかるとされた修理を、1週間以内の訪問&即日復旧で対応しました。
No. | メーカー名 | 加工種類 | 形式 |
---|---|---|---|
1 | Lidkoping | 研削盤 | CL660 |
2 | Boxford | マシニング | 300VMCi |
3 | Gleason | 研削盤 | P60 |
4 | SAMP(Emag) | 歯車研削盤 | S400GS S375G G500H S375GX |
5 | Safop | 旋盤 | Leonard CNC 50 |
6 | WFL | マシニング | M120 |
7 | Pietro Carnaghi | 5軸フライス盤 | AC36TMY |
8 | Jomach | 5軸フライス盤 | Model 146 |
9 | Thermwood | 5軸フライス盤 | Model 67 |
10 | ELB | 平面研削盤 | Micro-cut S48400 |
11 | Atomat | 彫刻・刻印機 | AT-820E |
12 | Soraluce | フライス盤 | SL-5000 |
13 | Zayer | フライス盤 | KMU 7000 |
14 | DMG森精機 | フライス盤 | DMC635V DMU 60eVo CTX 310 Ecoline CTX Alpha 300 |
15 | Andritz | ロール研削盤 | V955 |
16 | LVD | レーザー機 | FL-3015 |
17 | Willmax | フライス盤 | WM-10B |
18 | Giddings & Lewis | フライス盤 | VTC 2500 MC1250 |
19 | Weiler | 旋盤 | E30 |
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
お困りごとや不具合の状況など、わかる範囲でできるだけ詳しくご記入ください。
弊社スタッフよりご連絡し、機種名・症状・ご使用状況などの詳細をヒアリングいたします。
必要に応じて、写真やエラー画面などのご共有をお願いする場合があります。
ヒアリング内容をもとに、実際の機械の状態や不具合内容を確認いたします。
現状確認が必要な場合は、調査訪問を行います(調査訪問費がかかります)
確認内容をもとに、修理方針・部品交換内容・所要時間などを記載したお見積りをご提出します。
お見積りは無料・キャンセルも可能ですので、ご安心ください。
ご発注後、作業を実施し、動作確認まで丁寧に対応いたします。
必要に応じて部品手配や追加の作業などにも柔軟に対応いたします
故障対応から、予防、予兆保全はもちろん、
部品の手配やレトロフィットも対応
対応力に自信!
ぜひお気軽にご相談ください
修理・メンテナンスに関するお問い合わせは
こちらのフォームからご連絡ください。